2017年09月8日
こんにちは。
旭区鶴ヶ峰のゆげ接骨院です(*^▽^*)
本日で完結!!
お味噌にはダイエット効果もあります(*^^*)
に続きまして、まだまだあります
お味噌の効果!!
効果11:胃潰瘍から胃を守る
ストレスの多い現代社会、胃もたれやムカムカなど
胃腸の不調に悩む方も多いのでは?
胃の違和感は、放っておくと胃潰瘍に発展しかねません。
また、それまで健康だった胃でも、大きなストレスが
かかることで、一気に潰瘍を発生させることがあります。
こうゆう胃潰瘍のリスクを下げてくれるのも、
身近な味噌の働きのひとつ。
味噌には、
胃の粘膜を守る働きがあり、また消化機能を
アップさせることで、胃潰瘍や胃がんなどの
胃の病気を予防する効果があるのです!!
効果12:乳がんなどの発がんリスクを抑制
最後にもう一つ、
味噌の効果として有名なのが「がん予防」
の働きなんです!!
がんは種類ごとにさまざまな研究がされていますが、
胃がん
乳がん
肝臓がん
の分野では、味噌による予防効果が注目されています。
味噌さえ食べていればがんにならないということではありません!!
味噌に含まれる成分が胃腸や肝臓の機能をアップさせることで
それらの臓器の健康をサポートするのは確かです。
また乳がんに関しては、味噌の原料である大豆に豊富な
大豆イソフラボンが効果を発揮すると言われています。
女性ホルモンに似た働きをする大豆イソフラボンは
単にその代わりとして働くだけではないんです。
大豆イソフラボンは、女性ホルモンが豊富なときには
過剰な働きで引き起こされる副作用を抑制し、不足
しているときにはその働きを助ける。
心強い二面性を持っています!!
乳がんの原因のひとつは、大量の女性ホルモンに
さらされ続けることだと言われています。
大豆イソフラボンはこの過剰な女性ホルモンから
私たちの身体をガードしてくれる働きもあるのです。
ダイエットに
「味噌汁」はオススメ!
健康にも美容にもよい、「味噌」!!
味噌を使った料理はいろいろありますが、
ダイエットしたい方にダントツの
オススメは...やっぱり「味噌汁」(^^♪
栄養素をバランスよく摂れる!!
味噌汁のいいところは
味噌だけでなくいろいろな具材を無理なく
食べれるところ(*^^)v
野菜
豆腐
わかめ
芋
出汁に使う煮干し
といった具材には、普段の食事で不足しがちな
カリウムやマグネシウムが豊富に含まれます。
また、野菜は味噌汁に入れることでカサが減り
甘みも出て食べやすくなります。
生野菜は苦手という方でも、味噌汁なら無理なく
食べられるのではないでしょうか(*^^*)
さらにこうした具材に含まれるビタミンや
カルシウムなどの栄養素は煮汁に溶け出して
しまうことがほとんど。
煮汁まで全部一緒に飲める味噌汁は、
溶け出した栄養もすべて摂取できます。
手軽でお得なスーパーフードなのです(^O^)
赤味噌?白味噌?
ダイエットに向いているのは?
赤味噌、白味噌、合わせ味噌...
ダイエットのためにはどれを選ぶべき?
結論!好きなものでOK(*^^)v笑
赤味噌には、
褐色色素の「メラノイジン」が
豊富なため、血糖値の急上昇を抑えてくれる
効果が期待できます。
白味噌には、
赤味噌の倍近いとも言われる量の
「麹」が含まれていて、体重増加を
抑える酵素が働きます。
どの味噌にもそれぞれ
ダイエットをサポートする機能は
多く含まれています。
好みや気分、ダイエット法に合わせて
自由に選んでみてください(≧▽≦)
1日1杯の味噌汁習慣で
健康と美容を手に入れる!
身近すぎて意識したことのない食材、味噌。
じつはスゴイ能力を持っていましたね(*^-^*)
美味しくて有能な味噌を、いつでもどこでも
安価で食べられるのは日本人の特権!!
その特権を存分に活用してみましょう!!
毎日の味噌汁習慣で
健康と美を手に入れましょう(≧▽≦)
楽しみながら、いろいろ試して
みてくださいね!!
ゆげ接骨院 / ホームページ
〒241-0022
横浜市旭区鶴ヶ峰2-13-8鶴ビル103号
TEL/FAX 045-489-9710
<診療時間>
月~金 午前9:00~12:30 午後15:00~20:30
土 午前9:00~14:00(休憩なし)
日祝 休診