こんにちは
旭区鶴ヶ峰のゆげ接骨院です!!
みなさんは
なぜ!?
自分がケガをしてしまうのかを
考えた事がありますか!?
それは日々の日常生活や仕事、そして運動中に
自分のカラダをうまく動かし力を出す事ができていないため
余計な力や動作をしてしまう事が原因になります!!
あなたの仕事が
もし立ち仕事で何時間も同じ姿勢を
保たなければならない時は
あなたの体は自分のカラダを
安定させようとして姿勢を保持するための筋肉に
命令を出します!そして数時間というと
単発的な動きでなく持久力が求められるので
有酸素系のエネルギー代謝が使われています。
この時に
もし筋肉の動きの効率が悪かったり
有酸素系のエネルギー代謝を持続できなかったり
無意識に自分のカラダをコントロールできないでいると
効率の悪い体にとって負担になってしまう
習慣で生活する事になります。
悪い生活習慣ではうまく力を必要なだけ発揮できなくなってしまい
けがや慢性的な疲労や痛みにつながってしまうのです!!
<自分のカラダを守るために必要な事は!?>
ではこの悪い習慣を作らないためには何が必要なんでしょうか!?
必要な要素は1つではありませんがその中でも
1、効率的な動きを学習する事
2、有酸素や無酸素といった体の代謝の
エネルギー機構をうまく活用できるようにする事
3、意識的にも無意識的にもうまく体を
コントロールできるようにする事
これらの事が自分の体を守るためには大切になります!!
<どうやってその効率の良い体の動きを手に入れるの!?>
最近では、けがを予防するために
スポーツジムへ通うという方が多くいると思います。
しかし、今では雑誌やテレビ、インターネットでも
いろいろなトレーニング方法が取り上げられていて
一体どのトレーニング方法が自分に適しているのかを判断する事が
難しい時代になってきました……
ジムで行うようなマシンを使ったり
バーベルを使った筋力トレーニングでは
筋力を上げて筋肉を肥大させることができます。
しかし、それらのトレーニングは
体を効率的に働かせるための学習をするための
トレーニングとして適しているとは言い切れません!!
体をうまく使った動きを手に入れるためには
先ほど上げた3つの要素を最低限クリアしなければなりません!!
・効率の良い動き(動作)
・エネルギー代謝をうまく活用する(代謝系)
・意識、無意識関係なく体をコントロールする(神経筋系)
そして、その3つの要素を取り入れトレーニングする事の出来る方法として
「ファンクショナルトレーニング」というものが注目されています!
<ファンクショナルトレーニングとは>
このトレーニング方法は明確な定義がないので
様々なところで色々な事が言われていますが
一般的な概念として
「ファンクショナルトレーニング」とは
体を機能的に動けるようにする事、
つまり適切な安定性や可動性、
そして力を適切なタイミングと場所で
考えることなしに動かせるようにするための
トレーニングだといわれています!!
つまり、同じトレーニング動作を繰り返す事で
正確な効率の良い動きを身に着け
それをさらに反復する事で無意識にその
動作をする事が可能になるという事です!!
言い換えると
悪い運動習慣を正しい運動習慣
つまり体に良い健康な習慣に書き替えていき
・健康的な生活習慣
・運動パフォーマンスの向上
へとつながるという事です!
ただ体を動かすだけでなく
効果の高い、自分にとって効率の良い
トレーニングを行ってみてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
ゆげ接骨院 / ホームページ
〒241-0022
横浜市旭区鶴ヶ峰2-13-8鶴ビル103号
TEL/FAX 045-489-9710
<診療時間>
月~金 午前9:00~12:30 午後15:00~20:30
土 午前9:00~14:00(休憩なし)
日祝 休診