
いきなり現実をお伝えしてしまうと、
変形性膝関節症だからといって
簡単に手術をしてはいけません!

膝の痛みと変形が気になって
病院に行って「変形性膝関節症」と診断され、
最初は薬や注射などの治療を行い
それでも改善が見られなければ
いよいよ手術や再生医療などを
お医者さんから勧められるのは普通の事です。
しかしいざ「手術」「再生医療」と聞くと
こんな思いになるのではないでしょうか?
- 手術をすれば本当に良くなるのかな?
- 再生医療って本当に効果があるの?
- 注射や薬が効かず、
手術しかないと考えたらすごく不安 - 手術をしたら趣味などが出来なくってしまったらどうしよう?と恐怖を感じる
- 歩くのも辛くてもう手術しかないと
考えてしまうとこの先が真っ暗になる
こう言った不安を抱えていませんか?
それでは、変形性膝関節症の痛みを改善するには
本当に手術や再生医療
しかないのでしょうか?
それは違います!
私は今までに
延べ10万人程の患者様を見てきました。
もちろんその中には
かなり重度の方もいらっしゃいました。
そして、多くの人が手術を行なった後でも
膝の痛みが残ってしまう場合が多く見られます。
なぜ病院で変形性膝関節症と診断されて
その変形を改善する
手術や再生医療などをしても
膝の痛みが残ってしまうのでしょうか?
ここでまたはっきりとお伝えしてしまいますが、
膝の痛みが出てる原因は
膝の変形とは関係ない場合が多いからです。
そして、当院に来られる多くの方が
手術や再生医療をすることなく
膝の痛みから解放され
やりたい生活を取り戻しています!
手術をしなくても
再生医療をしなくても
注射や薬に頼らなくても
膝の痛みが改善される
良い治療法があるのであれば
この先の不安も解消されますね。
この先の内容では手術をしなくても
改善できる本当の治療方法などを
詳しく解説していきます。
【知らなきゃ損!】
1、膝の変形を改善しても
膝の痛みが残ってしまう
本当の理由とは?

膝の痛みで注射や湿布をしても、
痛みが繰り返してしまい改善しない、、
また、膝の変形が原因だと言われて、
膝の手術をしたけど
再生医療をしたけど、
痛みが残っている、、
その理由は、
変形性膝関節症の痛みの根源の原因は
骨の変形でも、
膝自体にもない
ことがほとんどだからです!
レントゲンに変形が写っているのだから
膝の隙間が減っているのだから
膝の変形が痛みの原因ではないの?
そう思う気持ちは非常にわかります。
しかし、
「膝の変形」=
「痛みが出る」
というのは大きな間違いなのです!
もし、膝の変形が痛みの原因なのであれば、膝の変形を改善する膝の手術をすれば全ての人の膝の痛みが改善されるはずです。しかし、実際には膝の手術をしたのにも関わらず痛みが残ってしまっている人が多くいるのです。
実際に当院に来られる患者さんの中にも手術をしたけど「痛みが残っている」「痛みがまた出てきた」と言う人がとても多い傾向にあります。
この事実から見ても
「膝の変形』=
「痛みが出る」ということが
間違いであることがわかると思います。
ですので、手術をして
再生医療をして
膝の変形を改善しても
あなたの膝の痛みを
改善することはできないのです。
じゃあ、、
膝の痛みを改善するにはどうすれば良いの?
そんな疑問が生まれると思います。
ですので次の章では、
あなたの膝の痛みを起こしている
本当の原因と改善法をお伝えしていきます。
【必見!】
2、変形性膝関節症の痛みの
本当の原因と改善方法
膝の痛みの本当の原因

結論から言うと、
膝の痛みの本当の原因は
膝自体にないことがほとんどです!
どいうこと?
膝が痛いのだから膝が悪いんでしょ?
そう思われると思います。
しかし、
ほとんどの膝の痛みというのは
他の関節の動きや筋肉の動きを
膝が庇うことで起こっているんです。
例えば
階段から降りるという日常的な動きがあります。
こちらは本来であれば膝でなく股関節の周辺の筋肉で体を支えます。
しかし、この時に股関節周囲の筋肉の力が低下していると体重を支えられなくなりバランスを崩してしまいます。
このバランスを崩すのを防ごうと膝周辺の筋肉や関節が働いてしまいます。
そうすることで通常ではかからない負担が膝にかかり痛みへとつながってしまっているのです。
また、この負担を継続的にかけている結果、
膝の関節や骨自体に負荷がかかり
変形を強めてしまっているのです。
つまり膝の痛みの本当の原因は
変形でも膝自体でもなく、
他の関節や筋肉にあります!
ですので、あなたの膝の痛みは
変形の手術することなく、
膝への注射や薬に頼ることなく
膝への負担を大きくしてしまっている
原因を取り除くことで改善することができます!
では、その膝への負担を増大させてしまっている原因ってなに?
そんな疑問が生まれると思います。
ですので、次にその答えをお伝えしていきます!
膝の筋肉を硬くする
原因と改善法

膝への負担を増大させてしまっている原因は多くありますが、その中でも多い原因が2つあります。
その原因とは、
1、体の歪みの問題、
2、股関節の硬さの問題
になります。
1、体の歪みが与える影響

人間は骨盤が正しい位置にあることで、まっすぐ立つことができ、1箇所にその負担がかかることなく全身に分散させることがきます。
もしこの骨盤の傾きや位置がずれてしまうと、通常掛からない負担が他の関節や筋肉に掛かってきてしまいます。
特に、骨盤が後傾と言って、後ろに倒れてしまっている状態ではそれに連動して膝が曲がりやすくなってしまいます。
この膝が曲がった状態で立っていたり、歩いたりすることで普通では掛からない負担が膝付近の筋肉に掛かってしまい、それを継続していると膝の痛みへと繋がってしまうのです!
ですので、こちらが原因の場合は「歪みを改善」していくためのストレッチやトレーニングなどが必要になります!
2、股関節の硬さが与える影響

膝を内に向けたり、外に向けたりする動きというのは本来は股関節が動いています。
しかし、この股関節の内に向ける、外に向けるという動作がなくなってしまうと、本来動くべきではない膝自体が動いてしまいます。
膝の関節というのは、元々曲げ伸ばししかできない関節なので、この内外に動く動きというは過度のストレスになってしまいます。
この状態を継続したまま生活をしていると膝の痛みへと繋がってしまうのです!
そして、さらにこの状態が継続されると膝の変形が強くなってしまうこともあります。
ですので、こちらが原因の場合は「股関節の硬さ」を改善していくための関節の矯正や筋肉へのストレッチやマッサージが必要になります!
今回は膝の負担を増やしてしまう原因の中でも代表的な2例を挙げさせていただきましたが、他にも膝の負担を増やしてしまう原因はたくさんあります。
しっかりと、あなたの膝への負担を増大させている原因を見つけ出して改善していくことで、膝の手術や再生医療、薬や注射などをすることなく膝の痛みから解放されるはずです!
そして、最後にこちらの
膝の状態のセルフチェックを
行ってみてください!
今すぐ治療を開始すべきなのかを
判断することができます!
3、膝の状態のセルフチェック
〜治療を開始すべき?〜
- 1年以上膝の痛みで悩んでいる
- 医者に手術や再生医療を勧められている
- 膝の痛みで歩くのが辛い。
- 立ち上がるだけでも膝が痛い。
- 階段が1段1段しか登り降りできない。
- 動かすとズキっと痛みが出る。
- 痛みで夜も目覚めてしまう。
- 安静にしていても痛みがある。
- 薬や湿布を貼っていても治らない。
- 痛みを何度も繰り返している。
- 他の病院に行ったけど痛みが辛い。
いくつの項目に
当てはまりましたか?
もし、2つ以上の項目に当てはまるようであれば
すぐに膝の痛み治療を
始めることをお勧めします!
少しでも不安がある方は
膝治療のプロである
ゆげ接骨院にご相談ください!





膝の痛みで普通に歩けなかったのが
嘘みたいに改善しました!

当院で施術を受けてみていかがでしたか?
膝の痛みがあり、歩くのも跛行でしか歩けませんでしたが、今ではスイスイ普通に歩けるようになりとても嬉しいです!
痛みのストレスから解放されて良かったです。
*個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
10年間痛かった
膝の痛みが
なくなりました!

当院で施術を受けてみていかがでしたか?
手術はしたくないと思いネットで調べているところ、この院を見つけることができました。
手術することなく、今では階段の上り下りやダンスの練習も膝の痛みがなく、不安なく過ごせるようになりました。
10年以上の痛みが軽減してきてとても嬉しいです。これからもトレーニングを頑張っていきます!
*個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
膝の痛みで諦めていた
コーラスの発表会にも行けて
とても嬉しかったです!

当院で施術を受けてみていかがでしたか?
今では夜の痛みはなくしっかりと寝れるようになりました。
また移動が不安だったボランティアやコーラスにも膝を気にすることなく行けるようになりとても嬉しいです。
先日はコーラスの発表にも行かれてとても嬉しかったです。
前日、その日の様子をよく聞いてもらえてアドバイスをいただけるのと日々よくなっている実感があります!
*個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
膝も曲がるようになって
運動も復帰できて嬉しいです!

当院で施術を受けてもていかがでしたか?
最初は膝を曲げることができず、歩いても痛みがあり、散歩にも行けずに困っていました。
今では、膝も曲がるようになり、ようやく普通に歩けるようになりました。
歩いていて痛みがあった膝の痛みなくなり、散歩に行けるようにもなりとても嬉しいです!
*個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
最後に特別なご案内
まず、長い文章をここまで読んでいただきありがとうございました。
こちらの記事の内容で「あなたの痛みの原因と対処法」をわかってもらえたかと思います。
ただ、ここまで読み進めているあなたはまだどこかに不安を抱えているのだと思います。
- 本当に治るのかな?
- 自分に合うのかな?
- ダメだったらどうしよう?
こんな思いがありませんか?
今まで長年、変形性膝関節症の膝の痛みを抱え色々な場所に行ってもダメだったあなたがこのような不安を抱えることは当然です。
ですが、ここで一歩を踏み出さないと今のあなたの状態を変えることができません!
このままの状態では歩けなくなり、家族に迷惑をかけてしまうという恐ろしい状態にもなりかねません。
その状態を避けるためにも、
あなたの不安を少しでも解消するためにも、
期間限定で「無料カウンセリング」を実施することになりました。
こちらの無料カウンセリングではあなたの体の状態を変形性膝関節症の治療のプロである私たちが徹底的に分析を行い、今の状態の説明から必要になる施術までをお伝えさせていただきます。
説明を聞いた上で、安心して通院をスタートできる環境をお作りしましたので是非一度ご相談ください!

6月3日(土)まで限定


鶴ヶ峰のゆげ”接骨院”の
アクセス・院情報
院名 | ゆげ接骨院 |
住所 | 〒241-0022 横浜市旭区鶴ヶ峰2-13-8 鶴ビル103 |
電話 | 045-489-9710 |
アクセス | 相鉄線「鶴ヶ峰駅」徒歩4分 バスターミナルすぐ裏 |
営業時間 | 平日 9:00-12:30 15:00-20:00 土曜 9:00-14:00 日曜、祝日休み |
駐車場 | 軽自動車1台分 |